2018-11-20 / 最終更新日時 : 2025-05-11 Fumiko Mori ブログ お金の使い道に正解はナイ! こんにちは。 森文子(もりふみこ)です。 ある女性のお話です。 「貯金が全然ないの。日々の生活で精いっぱい。」 ご本人様はずっと片親で、 独身の頃からお金には苦労してきた人生だった とおっしゃいます。 ご自身も、結婚はし […]
2018-10-09 / 最終更新日時 : 2025-05-11 Fumiko Mori ブログ 図書館を育てよう! こんにちは。 森文子(もりふみこ)です。 小さな頃から図書館が好きです。 小学生の頃には、 暇をみつけては図書館へ通い、 片っ端から読んでいました。 図書館は絵本だけではなく 紙芝居も借りることができます。 実用書や小説 […]
2018-10-05 / 最終更新日時 : 2025-05-11 Fumiko Mori ブログ 家計管理の落とし穴 こんにちは。 森文子(もりふみこ)です。 いつまで経っても将来が不安 とおっしゃる方がいました。 家計を覗いてみると 面白いことがわかりました。 その方は、 毎月のお給料から一定額を 積み立て貯金していました。 素晴らし […]
2018-10-04 / 最終更新日時 : 2025-05-11 Fumiko Mori ブログ 貯金ができない人ってどんな人? こんにちは。 森文子(もりふみこ)です。 お金は使えばなくなります。 そりゃそうだ と思いましたよね。 当たり前のことです。 ということは、 貯金ができない人 というのは、 お金が尽きるまで使っている人 ということ。 「 […]
2018-09-14 / 最終更新日時 : 2025-06-11 Fumiko Mori ブログ 節税効果大!「iDeCo:イデコ(個人型確定拠出年金)」 「節税法」 それは適法に税負担を減少させる方法です。 節税法は、本当に多岐に渡り様々なものがあります。全ての方法を実行すると、かなりの節税になることは間違いありません。ただ、その方法を知らない人は、多いのです。 ここでは […]
2018-08-31 / 最終更新日時 : 2025-05-11 Fumiko Mori ブログ お金が残らないのはなぜ? こんにちは。 森文子(もりふみこ)です。 先日、 個人事業主様から慌てた様子で このようなご相談がありました。 「今期、売上が上がりすぎているのです! どうしたらいいのでしょうか!」 あら、嬉しい悲鳴。 喜ばしいことでは […]
2018-08-01 / 最終更新日時 : 2025-05-11 Fumiko Mori ブログ 残高チェックしてますか? こんにちは。 ファイナンシャルプランナー(FP)の 森文子(もりふみこ)です。 今日から8月ですね。 毎月1日は残高チェックの日です。 私が勝手に決めた日です。 全てのお通帳の月末残高を書きだして その前の月末の残高と見 […]
2018-07-26 / 最終更新日時 : 2025-05-11 Fumiko Mori ブログ よりよい未来のために今すぐできること こんにちは。 ファイナンシャルプランナー(FP)の 森文子(もりふみこ)です。 家庭向けの電力自由化が始まり 2年が経過しました。 昨年(2017年)には 電力だけでなくガスも自由化しましたね。 皆様はその間、 電力会社 […]
2018-07-05 / 最終更新日時 : 2025-06-11 Fumiko Mori ブログ いくらかかる?子どもの教育費 子どもの教育費は、人生の三大支出のうちの1つ。とても大きな支出です。子どもの成長は待ったなしですから、しっかりと計画的にお金を準備しておきたいところ。いついくら必要になるのかを事前に知り、無理のない貯蓄計画を立てましょう […]
2018-06-22 / 最終更新日時 : 2025-06-11 Fumiko Mori ブログ 起業家必見!経営者だからできる節税法「小規模企業共済」 「節税法」 それは適法に税負担を減少させる方法です。 節税法は、本当に多岐に渡り様々なものがあります。全ての方法を実行すると、かなりの節税になることは間違いありません。ただ、その方法を知らない人は、多いのです。 ここでは […]