マイナポイント第2弾の受け取り方。準備は3つ!! 子どもも対象です♪

こんにちは!
森文子(もりふみこ)です。

2022年6月30日から
マイナポイント第2弾が始まっています。

▼総務省「マイナポイント事業」
マイナンバーカードでマイナポイント第2弾



第1弾では、
「マイナンバーカードの取得等をすると
ポイントが最大5,000円分もらえる」
というキャンペーンでしたね。


第2弾では、これに加え
「健康保険証の利用申し込みで7,500円分」
「銀行口座の登録で7,500円分」
を、追加でもらえるようになっています。



これは国の政策ですから、
「わたしたちの払った税金が戻ってくる」
ということです。

手続きしなければ還元されません。
追加の登録は簡単ですから、
ササッと済ませてしまいましょう♪


大人も子どもも
家族みんなが対象です!!

第1弾同様、15歳未満の子どもの分は、
親名義のキャッシュレス決済に登録できますが、
親とは別の決済サービスにしなければなりません。

以下、第2弾での追加登録の方法について解説します。

マイナポイントの申し込み

「マイナポイントアプリ」をインストールして、
申し込みを完了させましょう。

まずは、
マイナンバーカードを読み取ります。

次に、
キャンペーンを選択します。

最後に、
決済サービスの情報を入力します。

健康保険証の利用申し込み

マイナンバーカードを健康保険証として
利用できるようになります。
ポイントは7,500円分もらえますよ。


尼崎市でも近頃、
マイナンバーカードを健康保険証として
利用できる医療機関がどんどん増えていますね。

医療機関の受付にあるカードリーダーに、
マイナンバーカードをピッとかざすだけ。
とっても簡単。


確定申告で医療費控除を受けるときも、
明細がマイナポータルを通じて自動入力され便利。

ただし、
保険診療以外の医療費については、
手入力が必要です。

例えば、歯科での自費治療、
先進医療による治療、
医療機関への交通費などです。

手入力部分が残っているとはいえ、
大半の医療費は自動入力となるのですから、
確定申告時の手間は大幅に減るはずです。

準備するもの

1、申込者のマイナンバーカードと数字4桁の暗証番号
2、スマホ(マイナンバーカード読取対応のもの)
3、マイナポータルアプリのインストール

手続きのしかた

まずは、
スマホに「マイナポータルアプリ」を
インストールしましょう。

▼マイナポータルアプリのインストールはこちら
パソコン版
iOS版
Android版


次に、
アプリから「健康保険証の利用申し込み」のボタンを押して、
サイトの指示に従い、登録内容の確認をします。


最後に、
マイナンバーカードを読み取り、手続きは完了。
簡単でしょう?


デジタル庁のサイトに手続きの仕方が、
詳しく画像つきで載っています。
ご参考になさってください。

▼デジタル庁「マイナポータル」
マイナンバーカードの保険証利用

銀行口座の登録

私たちは国から様々な給付金や手当を
受け取る機会があります。

この手続きをしていれば、
緊急給付金はもちろん、
公的年金、児童手当、所得税の還付金などの受取時にも、
いちいち口座確認手続きをする必要がなくなります。


受け取り申請のたびに、
通帳コピーの準備や口座情報の記入をすることが、
地味に面倒なんですよね。
今後は一切しなくても済みます。

準備するもの

1、申込者のマイナンバーカードと数字4桁の暗証番号
2、スマホ(マイナンバーカード読取対応のもの)
3、マイナポータルアプリのインストール

※健康保険証の利用申し込みと同様です。

手続きのしかた

まずは、
マイナポータルアプリから、
「公金受取口座の登録」のボタンを押します。


次に、
「ログイン」ボタンを押し、
マイナンバーカードを読み取ります。

※はじめてログインする人は、
メールアドレスの入力画面になります。
そのまま利用者登録を済ませましょう。


最後に、
口座情報の登録をすれば完了。
※ご本人の口座のみ登録できます。

FP森文子(もりふみこ)からのメッセージ

手続きお疲れ様でした。

最後に、きちんと手続きが完了したかを、
あらためて確認しておきましょう。
まずは、マイナポータルにログインします。

健康保険証の利用申し込みの確認は、
「メニュー」→「わたしの情報」→「健康・医療」→「健康保険証情報」
あなたの健康保険証情報に「被保険者証」が表示されていたら大丈夫です。

銀行口座の登録確認は、「公金受取口座の登録・変更」で、口座情報の登録状況を確認できます。
今後、口座の変更をしたいときも、こちらの画面から手続きできますよ。


次に、マイナポイントアプリにもログインしてみましょう。
アプリを立ち上げ「申し込み状況を確認」ボタンを押し、マイナンバーカードを読み込みます。

キャンペーン申し込み状況の「マイナンバーカードの新規取得」「健康保険証としての利用申し込み」「公金受取口座の登録」3つとも「付与確定」とされていたら大丈夫です。

ポイン付与が確定されるまでに1~2日かかることもあります。
手続きした初日は、まだ「条件未達成」となっているかもしれません。
日を改めて付与確定を確認しておきましょう。


いつまで経っても付与確定が確認できない、
そもそもマイナポイントに申し込みできたかどうかが不安、
といった方は、マイナポイントアプリの「申込む」のボタンを押してみましょう。

ちゃんとポイント申し込みが完了している人は
「すべてのキャンペーンに申し込み済みです」と表示されるはずです。
安心して付与確定の日を待ちましょう。

ポイントが付与された翌月には、
ポイントのダウンロードに行ってくださいね。
WAONならWAONステーション。
ICOCAなら自動券売機等でダウンロードできます。


2年後の令和6年には、
運転免許証もマイナンバーカードと一体化する予定です。
今後もこういったキャンペーンはあるかもしれません。

何度も言いますが、知らないと何もできないのです。
情報をキャッチするアンテナを、立てておきましょう。