賢いまとめ買いの方法

こんにちは!
森文子(もりふみこ)です。

今日は「賢いまとめ買いの方法」
についてお伝えいたします。

まとめ買いは、
安い単価で商品を購入できるオトクな買い物の方法です。
上手に活用出来たら家計がラクになること間違いなし!

まとめ買いのメリットとデメリット

オトクだからと言って、
なんでもかんでもまとめ買いは考えもの。

メリットとデメリットを理解して、
「これならできそうだな」と思う商品からチャレンジしてみましょう。

私が思う一番のデメリットは、
同じ商品を使い続けなければならないことです。

好みの変化に対応しづらいため、
「我が家の定番商品」に限りまとめ買いをする
というスタイルがオススメですよ!

メリット

・お店へ行く回数が減る
・在庫チェックのタイミングが減る
・災害対策につながる

デメリット

・まとまった場所がいる
・まとまったお金がいる
・使い切れないリスクがある
・使い過ぎるリスクがある

まとめ買いのコツ

まとめ買いのコツは、
「購入前の計画」にあります。

何の計画を立てるのか。
それは「行動の計画」と「お金の計画」です。

まとめ買いの「行動の計画」

ポイントは3つ。
1,捨てないための「使い切り計画」
2,使い過ぎないための「消費計画」
3,在庫を持ちすぎないための「購買計画」

使い切り計画

シャンプーで考えてみます。

洗髪に必要なシャンプー使用量の目安は、
・ショートヘアで約3g(1プッシュ程度)
・ミディアムヘアで約6g(2プッシュ程度)
・ロングヘアで約10g(3プッシュ程度)
と言われています。


夫婦と幼児2人の4人家族のときは、
1日に必要な最低使用量は、
およそ12g(3g×4人)。

1カ月で360g必要です。
詰め替え用1つ分くらいでしょうか。

半年分準備したいときは、
「詰め替え6回分あればいい」とわかります。

平均的な数値で算出してみましたが、
実際に我が家ではどの程度なのかしら?と、
1ヶ月ほど実際の様子を見てみると、
より具体的な量が把握できますね。

まとめ買いは、
最後まで使い切ってこそ節約に繋がります。
必要以上を買い求めないようにしましょう。

消費計画

1回あたり1プッシュで計画したのなら、
そのとおり使えば予定どおり消費できるはず。

予定どおり消費できなかったときは、
最初の「使い切り計画」を見直してみましょう。
消費スタイルにあった計画ではなかったのかもしれません。


使い過ぎてしまったときは、
無駄使いをしている可能性も考えられます。

半年分として購入したのなら、
半年かけて使うことを念頭に満遍なく消費していきましょう。

購買計画

安売り商品を見つけるたびに買い求めてはいけません。
基本的には、決まった時期に、決まった量を、機械的に購入します。

例えば
「毎年6月と12月に半年分ずつ購入する」
と、あらかじめ決めてしまうのです。

そのときが来たら何も考えず、
詰め替え6回分を買うだけです。


とはいえ、
超特売品は魅力的なものですね。

そのような商品に出会ったときは、
今の在庫とあわせて、多くても1年分以内の
在庫数になるよう調整して購入してもよいですね。

在庫数がまだたくさんあるときは、
いくら安くても購入を見送りましょう。

保管場所には限りがありますから、
ストックしすぎないように気をつけましょうね。

まとめ買いの「お金の計画」

まとめ買いには、まとまったお金が必要です。
そのときになって慌てないよう計画的に貯めておきます。


毎月の収入を得たら、
まとめ買い用の資金を「先取り貯金」します。

先取り貯金とは、
収入を得たら先に必要な資金を確保して、
残ったお金で生活をやりくりする方法です。


詰め替え6回分の資金を、
毎月コツコツ確保しておくのです。

まとめ買いの月だけ資金難、という事態を
避けることができ、日々の家計も安定します。

FP森文子(もりふみこ)からのメッセージ

まとめ買いは、手間暇を節約できる便利なお買い物の方法。
「計画どおり最後まで使い切る」ができてこそ、お金の節約に繋がります。
商品を購入する段階で、使い切ることを想像してみましょうね。

今日はシャンプーのお話でしたが、食品でも同じような考え方です。
ただ、食品は日用品ほど長く保存できません。
賞味期限を考えて行動の計画を立てるようにしましょうね。

まとめ買いをすることで、生活コストを把握しやすくなるというメリットもありますよ。
これだけは出ていくお金なんだと認識することで、先の資金計画も立てやすくなります。

「計画、計画・・」というと、人生が堅苦しくなるのではと思われがちですが、
何事も、一度計画を立てて、それを仕組み化することで、あとが随分ラクになるのです。

計画を立てることは、人生をラクにする手段なのだと、私は思います。


▼こちらの記事もご参考になさってくださいね
日本経済新聞 学んでお得「まとめ買いで節約」







いつも投稿をご覧いただきありがとうございます。
当サイトのブログ投稿を電子メールで受け取ることもできます。
メール通知をご希望の方は、以下にメールアドレスを入力してください。